2025年11月07日
カタログ制作からWeb、ECへと情報提供のチャネルがシフトするなか、商品情報の一元化(PIM導入)は、企業の競争力を高めるために不可欠なDX施策となっています。しかし、「要件定義や社内調整が難航する」「費用対効果が見えづらく、稟議が通らない」といった理由でPIM導入の検討が停滞してしまうケースも少なくありません。
この度、当社から業務改善のコンサルタント古本が登壇し、株式会社JSOL様と共催で、PIM導入におけるこれらの課題を解決するためのセミナーを開催いたします。
「最初から完璧」を目指さず、最小限からPIMを実現するアジャイルな手法を具体的に解説。当社のワークフロー診断サービス「フローナビ」と、JSOL様のミニマムPIM「PlaPi」を活用したPoC(概念実証)を通じて、PIM導入における課題解決へ導きます。
◎特にこのような課題をお持ちの方におすすめします
・PIM導入の検討を開始したが、要件定義や社内調整で課題に直面しているご担当者様
・PIM導入を一度断念したが、改めて情報一元化を推進したいとお考えの方
・PIM導入の費用対効果や有用性が見えづらく、稟議が通らないことに悩んでいる方
◾️セミナー概要
「PIM導入を諦めない!社内合意が進みやすくなる“アジャイルPIM”のすすめ」
日時: 2025年11月27日(木)12:00~13:00
会場: Webex Eventsによるオンライン配信
参加費: 無料(事前登録制)
以下のURLよりお申し込みください。
https://www.jsol.co.jp/seminar/2025/251127.html