空間を、もっと面白くする
3DCG + 2DCG
商品の完成に時間がかかり
撮影できなくて困っている
内部構造や巨大なシステムなど
撮影困難なものをなんとかしたい
架空の空間を
リアルに表現したい
CG作成と販促企画を
一括でお願いできないかな
他社製品と組み合わせた
システム事例をつくりたい
お客様の様々な課題をCGデザインで解決します
あらゆるコンテンツにCGは必須
コロナ禍でバーチャルの普及が一気に進んだこのご時世において、デジタル化への対応は必須になってきていると言えます。またコロナ収束後も、リアルとバーチャル両軸でのコンテンツが増えていくと予想されます。バーチャル展示会やCGでの商品紹介、機能訴求など、数を挙げられない程のあらゆるシーンでの成果が期待できます。
CGの専門会社にないCG制作
私たちのCG制作の特長はお客様の課題解決へのアプローチを様々な角度からご提案させていただくことです。単に3DCGなどでリアルに表現することを到達点とするのではなく、見た人がどういった気持ちになるかを常に意識したマーケティング思考のCGづくりを実践しています。
またCGの専門会社と違って、様々な専門スタッフと共にプロジェクト方式でCGを作成しますので、お客様の目的に応じた成果の出るご提案を致します。
ソリューションCG制作例
これまでの実績と独自の業界分析結果をもとに作成
私たちはお客様から頂いた情報だけでなく、独自の業界分析とこれまでに培った経験、時には業界のアドバイザーの協力のもと、CGを作成することがあります。またお客様の開発部門のご担当者様や、実際に購入されたお客様への取材を活かしたプランニングも得意としております。
- 動画フレーム埋め込み
- 培った業界知識を活かし、最適な表現方法を導き出します。
- 情報を整理し具体化
- 商品の魅力が最大限に伝わるラフイメージを作成します。
- プランニング内容をもとにモデリング
- 簡易モデルを確認しながら、詳細を詰めていきます。
- 最終画像のレンダリング
- マテリアルの設定から空間のライティングまで全体調整の後、
レンダリング+レタッチ作業を行い完成致します。
- 3Dコンテンツを自由に閲覧SketchFab
- 制作した3DCGは360°に回転できるオブジェクトVRにすることもできますが、私たちはSketchfabという新しいメニューにも取り組んでいます。Sketchfabは3Dデータ版のSNSやYouTubeといったイメージで、Webブラウザ上で簡単に3Dデータの公開ができる仕組みです。お客様の商品を3DCG化してインタラクティブ性の高い360°コンテンツへと活用することで、様々な効果が期待できます。
Sketchfabの事例をご用意しております
ご気軽にお問い合わせください!!
VIRTUAL CONTENTS
コロナの影響で今まで使っていた
営業ツールが使えない
リアルの展示会が中止になったので
替わりになる接点の場を持ちたい
バーチャルショールームを作りたいが
何から初めていいかわからない
ショールームを作ったが
来客に繋げられない
3DCGによるバーチャル
ショールームを作成したい
お客様の様々な課題をVRコンテンツで解決します
パノラマVRでリアルを体感
私たちが得意とするバーチャルコンテンツはパノラマVRと呼ばれるもので、パノラマ撮影した空間や3DCGにて作成した仮想空間を、上下左右360°体験するコンテンツです。
パソコンやタブレット、スマートフォンなどのデジタル端末画面の向こう側に広がるバーチャルな世界を、実際に自由に動き回わっているかのような感覚を味わっていただくことができます。
様々な業界での活用が期待
パノラマの空間には写真・動画・音声など様々なコンテンツを組み込むこともでき、インタラクティブ性に富んだ演出が可能です。そのためパノラマVRはショールームをはじめ、工場見学・店舗・不動産観光など様々なリアルなシーンをオンライン上に置き換えることができます。
オンライン上で商品購入の推進やイベント集客、社員教育(リクルート含む)などをご検討であれば是非ご相談ください。
3種のパノラマVRコンテンツ
お客様のご要望や制作期間に合わせたプランを提示
通常多くの会社は1つの手法のみのパノラマVRだけの提案になりますが、弊社はMatterport・KR PANO・3DVistaの3種類の手法を取り組んでおり、お客様のご要望と成果を最大限に活かせるバーチャルツアーのご提案が可能です。
またバーチャルツアー内のコンテンツの作成やマーケティング専門部隊との協業によりお客様を包括的にサポートします。
低価格で
短納期を実現
Matterport
自由度が高く
高画質
KR PANO
パノラマ空間上で
ビデオチャットが可能
3DVista
大伸社ディライトのパノラマVRの特長
-
動画フレームの埋め込み
例えばバーチャル内のオブジェクトを動かしたり、モニターに動画を埋め込むことでバーチャル内に動きを出すことができます。
-
音声チャット
バーチャル内で複数のお客様とビデオチャットにて、コミュニケーションがとれる機能です。 この機能によりバーチャル空間上の商品や設備、 地域についてガイドがお客様へ直接説明したり、 リアルタイムで質問を受けたりできます。
-
3 6 0 °コンテンツ
ポップアップ上の製品写真に360°回転 機能を付加することで、製品の構造の理解 が深まります。
-
ガイド機能(音声・テロップ)
バーチャル内の見どころや 商品及びコンテンツを最適な場所で紹介します。
-
オートツアー
時間のないユーザーに対して、目的にあった 短縮バーチャルツアーを自動設定します。
-
アクセス解析
バーチャル内でのユーザーの行動や閲覧情報を解析することで、コンバージョン数を高める施策に役立てます。
-
3 D C G による自由設計型
専任の空間デザイナー監修のバーチャル空間は大きさ、物理法則、材質にとらわれることなく展示物等を最大に活かした自由な設計可能です。
-
バーチャルも考慮したリアル空間設計
例えばリアルの展示ブースをバーチャルにも利用する際、両方にも効果の高いデザイン設計を提案することがも可能です。
※ そのほかにも様々な機能をバーチャル空間に埋め込むことが可能です。是非ご気軽にご相談ください。
SPACE DESIGN
商品や企業理解を深めてもらえる
ショールームにしたい
ブランディングと統一した
ショールームを作りたい
働き方を見直しフレキシブルな
オフィスにしたい
リアル展示会とバーチャル展示会
両軸でイベントを開催したい
魅力あるリアルな空間に
製品のCGを合成したい
お客様の様々な課題を空間デザインで解決します
企業ブランディングに寄与する設計
私たちは企業ブランディングをすすめる上で、お客様のショールームやオフィスなどのリアル空間において、どのような目的でユーザーにどういった印象を与えたいかをプランニングします。
その上で空間だけでなく、ロゴ・Web・グラフィック・DTP・ムービー制作に至る全てのデザインをワンストップで設計します。またCI規定から空間設計とデザインを行うことで、一貫性のあるメッセージを発信することが可能です。
空間デザインはCIの延長上
空間デザインを構成するコンテンツの全てをVI(ビジュアル・アイデンティティー)を統一することで、より強いメッセージを発信できます。
また目的やニーズを分析し、マーケティング視点で空間設計を行うことで、強力な企業ブランディング(=CI)を実現します。
Making of Space Design
-
空間コーディネート
「商品をどのような空間で魅せると効果的か」といったプランニングから着手します。国内をはじめ、海外、CG空間も含め、より効果的な空間を選定します。本来五つ星ホテルや公共空間に商品を設置できなくても、CG合成であれば可能性が広がります。
※ 撮影許可の申請や、権利問題の調査・許諾などの手続きまで行います。
-
ライティング設定
背景となるロケ現場のリアルな環境光をHDIR画像として撮影し、球体や立方体に光環境をマッピング。マッピングした情報はロケ撮影した時の情報と同等のため、あたかもその場所に設置されているかのような陰影の再現が可能です。
-
商品を3DCG作成
例えば3DCGソフトで商品であるベンチを制作します。カメラの構図や照明などの環境設定は、背景となる写真情報と合わせたものでレンダリング(書き出し)を行います。
-
空間と商品との合成
レンダリングを終えた商品のCG画像と背景となる撮影(空間データ)画像を重ね合成します。商品と背景が馴染むようレタッチで調整をし、完成となります。