En
お問い合わせ
  • セミナー
  • オンライン展示会の傾向と選定のポイント ~バーチャル展示会プラットフォーム「meet × meet(ミーツ)」ご紹介~

オンライン展示会の傾向と選定のポイント ~バーチャル展示会プラットフォーム「meet × meet(ミーツ)」ご紹介~

2020年10月15日

終了

この度、展示会や企業説明会といったイベントを主催する企業様のためのバーチャル展示会プラットフォームサービス 「meet × meet(ミーツ)」を開発いたしました。10月15日にオンライン展示会の傾向と選定のポイントや、弊社バーチャル展示会プラットフォームサービス 「meet × meet(ミーツ)」をご紹介するWebセミナーを開催します。

大人数が集まるイベント・展示会は少しずつ復活の兆しもありますが、イベント・展示会はオンライン化やハイブリッド化の検討・導入が進んでおります。
そのような状況の中、これまでリアルのイベント・展示会のみ開催していた企業様も、オンラインへの移行、併用を検討し始めていますが、どのようなサービスを選ぶべきか、基準が分からずお困りになられているという声も多く聞きます。

本ウェビナーでは オンラインで開催されるイベント・展示会の傾向と、選定のポイントをご紹介。
また、そんな中でオンライン開催ならではのお悩みにお応えすべく開発された弊社バーチャル展示会プラットフォームサービス「meet × meet(ミーツ)」についてもご案内させていただきます。
ぜひ貴社のオンライン展示会出展の参考に本セミナーを活用ください!

 

セミナー内容

1)コロナ下におけるイベント・展示会を取り巻く状況に関して
2)バーチャル展示会の現況
3)バーチャル開催における悩み/疑問
4)新サービス「meet × meet(ミーツ)」に関して
5)大伸社紹介

 

講師紹介

古本真己

UXプランニングチーム マネージャー コンテンツプランナー
WEB上でのリード獲得から育成、ブランド認知拡大にむけて、コンテンツの企画から制作ディレクションまでを担当。WEBコンテンツのみならずSNS、動画、カタログ、イベントなど幅広い手段を用いてマーケティング課題の解決策立案を手掛ける。

米田裕美

UXプランニングチームプランナー/WEBディレクター
主にtoBにおけるWEB上でのコミュニケーション課題をマーケティングとクリエイティブの視点から解決策立案を手掛ける。WEBディレクターとしてはWEBコンテンツ企画立案〜制作ディレクション業務を担当。

開催概要

開催日時 10月15日(木) 16:00~17:00
※お時間の都合が合わない方のために、後日無料動画配信も予定しております。
会場 ウェビナー
参加費 無料
主催 株式会社大伸社
https://www.daishinsha.co.jp

お申し込みフォーム

受付は終了しております。

ご相談・ご質問はお気軽にご相談ください

お役立ち資料をご提供

お役立ち動画をご提供