2020年09月28日
終了
展示会についてお悩みのご担当者様必見!今だからこそ聞きたい展示会への取り組み方を、9月28日(月)16:30からウェビナーでご紹介。お時間の都合が合わない方のために、後日無料動画配信も予定しております。7月31日に実施したウェビナーの内容と基本的には同じですが、情報を少しアップデートしております。
6月29日、7月31日に実施し、お客様にご好評頂いたウェビナーを再開催!
内容は基本的に前回と同様ですが、事例や情報をアップデートしています。
初めての方、前回聞き逃してしまった方にオススメです。
コロナの影響で展示会の開催が中止・延期になっていく中、商談機会の損失にお悩みの企業様からご相談が増えています。最近ではバーチャル展示会・WEB展示会という言葉が、少しずつ浸透し始めてきてはいるものの、リアル展示会との違いや、顧客とどのようなコミュニケーションをとっていくべきなのかよくわからないというお声もよく伺います。
そこで今回は、バーチャル展示会のプランナー2名と、リアル展示会ブースをデザインする空間デザイナー1名で、バーチャル展示会とリアル展示会を比較しながら、大伸社の考えるウィズコロナにおける展示会のコミュニケーション計画をご紹介します。
また、弊社で11月初旬からサービスを開始するバーチャル展示会プラットフォーム
「meet × meet」(ミーツ)もあわせてご紹介いたします。
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+
サービス紹介サイト:https://service.meetxmeet.com/
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+
・非対面における営業活動に困っている
・展示会の開催中止を受けて、新たな手を打ちたい
・バーチャル展示会の事例が知りたい
マーケティング部UXプランニングチーム マネージャー コンテンツプランナー
WEB上でのリード獲得から育成、ブランド認知拡大にむけて、コンテンツの企画から制作ディレクションまでを担当。WEBコンテンツのみならずSNS、動画、カタログ、イベントなど幅広い手段を用いてマーケティング課題の解決策立案を手掛ける。
マーケティング部UXプランニングチームプランナー/WEBディレクター
主にtoBにおけるWEB上でのコミュニケーション課題をマーケティングとクリエイティブの視点から解決策立案を手掛ける。WEBディレクターとしてはWEBコンテンツ企画立案〜制作ディレクション業務を担当。
マーケティング部UXプランニングチーム 空間コンサルタント
主に店舗設計やショールーム、展示会ブースや家具に至る、空間や立体物のデザインディレクションを担当。クライアントのニーズや目的を捉え、論理的かつ情緒的なアプローチでの空間体験を具現化。ユーザー心理や行動プロセスに基づいた設計プロセスを心掛ける。
1.下記お申し込みフォームに必要事項をご記入ください。弊社からお申込み確認メールをお送りします。
2.お申込み確認メールにウェビナー視聴URLを記載しておりますので、ご確認下さい。
3.9/28(月)のセミナー開始時刻に上記視聴URLからご参加下さい。
開催日時 | 9月28日(月) 16:30~17:30 ※お時間の都合が合わない方のために、後日無料動画配信も予定しております。 |
---|---|
会場 | ウェビナー |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
受付は終了しております。
ご相談・ご質問はお気軽にご相談ください
06-6976-8632
お問い合わせフォーム